リンクシステム
リンクシステム遂に実装!
- 12月10日のアップデートで実装!
明日12月10日のアップデートで『リンクシステム』の実装を予定しております!
ディバゲユーザーの皆様、乞うご期待!!
アップデートのためのメンテナンスに関してはこちらをご確認ください!
https://t.co/j0xZ2NCmae
#ディバゲ
— ミスター☆ディバイン@ディバゲ公式 (@divine_gate) 2015, 12月 9
リンクシステム
リンクシステムって何?
2体のユニットを自由にリンクさせ、新たな力を得られるシステム!
- 強化、進化合成に続く合成システム
- リンク後も、ボックス内に残ります(消えません)
- リンクを解除することも出来ます
- リンクユニット単体では使うことが出来ません
- RANKによる制限はありません
- どのような組み合わせでも可能です(コラボ除く)
リンクするとどうなる?
3つの要素によってパワーアップします!
①リンクボーナス
リンクユニットの【属性】【種族】【コスト】【レア度】【+値】に応じて
ベースユニットのステータスがアップ!
- 【属性】:属性によって強化内容が異なる!
- 【レベル/+値】:レベル・+値の成長内容が強化に反映!
- 【レア度/コスト】:レア度・コストが大きいほど効果大!
- 【種族】:リンクユニットの種族に対応する種族効果が発生!
種族による効果の一例を紹介
- 【人間】教祖クロウリー:HP+250アップ、攻撃力+5%アップ
- 【神】炎聖人ダンテ:クリティカル威力+20%
- 【魔物】水聖人ヨハン:攻撃力+10%
副種族の場合は、2種類の効果が!
- 【魔物/竜】堕魔王ヴラド:BOOST攻撃威力+9%アップ(竜)、攻撃力+6%アップ(魔物)
※ただし、1種族ユニットより、種族効果1つあたりの効果は小さくなります
②リンクスキル
- リンクスキル
リンクしているユニットの【ノーマルスキル1】が戦闘中に発動することがあります!
リンクスキルの発動方法
ベースユニットのノーマルスキルを1回でも出せば、発動のチャンス!
- 【LINK】:リンクし続けることで上がる親密度
- 【S.AVE】:スキルの発動率
上記2つのパラメータが発動率に影響!
- リンクユニットの持つNS1の性能を引き継ぐ(属性、効果、威力、クリティカル率など)
- 発動率はスキルによって異なります
- ブーストスキルは発動しません
- HANDS数にカウントされません
- 属性指定系のスキルの対象になりません
こんなユニットも作成可能に!
- 例2:「アスル=ブルーノ」に「レオラ=ベディヴィア」をリンク
→水属性の弱点である風属性に対し、炎属性のリンクスキルでカバー!
③リンクパッシブ
- リンクパッシブ
リンクユニットの持つ【リンク時専用パッシブスキル】がベースユニットに追加!
リンクパッシブの一部を紹介!
- 聖叛者サンタクローズ:敵に神族がいるとき、ベースユニットの攻撃力が1.5倍になる
- 征服神ギルガメッシュ:4属性以上のノーマルスキル成立時、ベースユニットの攻撃力が3.0倍になる
こんな悩みも解決できるかも!?
- パーティー構成を変えたくないけど、パネル出現率を安定させたい!
→パネルアップ系スキル、パネルダウン系スキル
- 火力は充実してるけど、トラップが怖い!
→トラップキャンセル系スキル
- 敵に一気に大ダメージを与えられるような爆発力がほしい!
→対種族攻撃アップ系スキル、多属性攻撃力アップ系スキル
リンクするには?
リンク合成によってリンクが可能です
【リンクする場合】
『素材ユニット』と『コイン』が必要です。
※素材ユニットは進化素材ダンジョン内で登場予定!
【リンクを解除する場合】
『コイン』が必要です。
※リンクポイントはリセットされるので注意!
- ベースユニットのコストが上昇します(ベース+リンクのコスト)
- 同名と一部ユニットはリンク出来ません
- コラボユニットはリンク出来ません
- 強化/進化合成の素材にすることは出来ません
- ベース/リンク共に進化させることは出来ません
※コラボユニットも、随時リンク解放予定
コメント
古い順
新しい順
【更新】 コメントのブロック機能について
最新の20件を表示しています。 すべてのコメントを表示する。
-
No.94 堂本
わかりました^_^ ありがとうございます。2016-06-28 15:41:03 ID: c0d3c4dc -
No.95 堂本
またまた、素朴な質問です友情スクラッチは➕のついたユニットは現れるんでしょうか??2016-07-04 23:07:41 ID: 18669ae6 -
No.96 名無し
友情は基本プラス付きは現れない。でも、まれに一定確率でプラスが現れるイベントがある2016-07-05 06:49:35 ID: d3ed5480 -
No.97 名無し
↑ あれ9連1回で5・6体出ることもあるから美味しかった。またやってほしい。2016-07-05 08:16:41 ID: 94b44107 -
No.98 堂本
そうなんですね。またイベントやってほしいです。ありがとうございます。2016-07-05 21:49:12 ID: 9634c17d -
No.99 名無し
すいません、ちょっと質問があります。リンクポイントってなんですか?2016-08-25 18:32:23 ID: c6a30c5d -
No.100 名無し
↑たぶん親密度かユニットポイントと勘違いしてる。ユニポなら運営サイトに載ってる(https://divine.gungho.jp/member/guide/unit_point/)2016-08-26 05:11:47 ID: 65922067 -
No.101 堂本
ちょっとした質問ですが、進化するときに素材ユニットを全部レベルMaxにするのとレベル1で進化させるのとでは今後の成長に影響しますか?2016-09-21 21:01:13 ID: 158811c0 -
No.102 名無し
素材のレベルは進化に影響は無い。でも素材のプラスは引き継がれるよ。2016-09-21 21:10:38 ID: 3c063ea9 -
No.103 堂本
それならば安心しました。プラスαな返答ありがとうございます。2016-09-21 21:51:00 ID: 4e95e81c -
No.104 堂本
ユニットによってリンクした時に初期段階でS.AVEに差があるのは何故ですか? 相性とかですか?2016-10-03 01:20:54 ID: d239bdab -
No.105 名無し
例えば、本来5枚のパネルのスキルの場合は発動率が低く、1枚の場合は高い、というふうにスキルの作り易さによって変えられてたと思う。あと、色数や単体か全体かとかも影響あり。2016-10-03 02:56:02 ID: cd95add3 -
No.106 堂本
ありがとうございます。2016-10-03 20:17:39 ID: 45860ff6 -
No.107 名無し
リンクってサブの方はレベル上げした方がいいんでしょうか?2016-10-07 00:15:30 ID: 4b1636b1 -
No.108 名無し
↑ベースユニットに与えるボーナス値やリンクスキルが発動した時の攻撃力がレベル1とMAXじゃ違うから 、余裕があるなら強化したほうがいいんじゃないかな2016-10-11 20:57:31 ID: fdd11180 -
No.109 名無し
ありがとうございます。2016-10-16 14:14:52 ID: 8b34e23f -
No.110 名無し
今絶望にシオンかジョーイつけようかで迷っているのですがダメージ計算は先にブーストが計算されるのか属性達成倍率がされるのかわかりません(>_2016-11-20 16:40:37 ID: 2ae6ddb1 -
No.111 名無し
↑これを見て皆が思うこと・・・どっちが先でもダメージ一緒だろ2016-11-20 18:39:17 ID: dea4bb30 -
No.112 名無し
↑アッ…うわ本当だ何であんな質問しちゃったんでしょう…(・・;)教えて頂きありがとうございます(−_−;)2016-11-20 20:24:10 ID: 65aee435 -
No.113 ルイヴィトン 財布韓国コピー
ルイヴィトン トートバッグ 偽物のカタログです。
ルイヴィトントートバッグコピーは軽量で丈夫~ルイヴトンの数あるバッグの中で圧倒的な支持を誇る物だ!
必要な荷物が余裕を持って収納できます。
A4サイズの書類なども収納できる軽量で肩かけが可能なアイテムです!
収納力抜群なので通勤、通学、ママバッグなど幅広くお使いいただけます。
どうぞごゆっくり選んでください。
ルイヴィトン 財布韓国コピー http://www.watchsjp.com/brand-203.html2018-04-07 06:32:25 ID: pc 17cf-e2cd