幻創進化
『幻創進化』について
『幻創進化』とは
ノエル君が色々なユニットの能力の延長上を"仮想的"に再現するという設定。
もし、このキャラが○○だったら…というIFストーリーを持ち、別名「仮想進化」「IF進化」とも呼ばれる。
キャラクターのイラストやドットもIFストーリーに準じた形になる。
育成の仕組みが従来と大きく異なり、ユニットごとにカスタマイズ性を持った進化となっている。
正式名称は『幻想進化』ではなく、『幻創進化』であることに注意!
『幻創進化』の仕様
- 幻創進化後は最大Lvが150に上がる
- ☆7UBB開放済のユニットは進化後SBBLv1になる
- 幼魔とエルギフは引き継がれる
- コストは六英雄の場合45
- 進化後はLSやBBは☆7よりも強化される
進化条件
☆7のLv120で進化可能になり、進化素材は最高10体必要
ヴァルガスの場合:機神×2、奇跡、巨神、石像、精霊、妖精、神越の計8個
進化ゼルとカルマも大量に必要(ゼルは300万、カルマは100万)
特性強化
- ① ユニットレベル最大&SBBレベルMAX後、特性強化が可能に。
※スフィアフロッグでポイント貰えるのはスフィア枠拡張後なので拡張と同時に10ptは貰えません
- ② ユニットごとに、強化できるカテゴリが設定されている。
例:パラメータアップ系、クリティカル系、スパーク系 etc
- ③ カテゴリ内に強化項目が複数個存在。
例:スパーク系カテゴリには
スパーク時ダメージアップ、スパーク時BBゲージ上昇 etc
特性強化の項目の数や種類はユニットごとに異なる
ユニットのストーリーに準じた項目がある場合もある
- ④ 各項目は、ポイントを消費して習得する。
例:スパーク系カテゴリには
・スパーク時ダメージアップ:20pt
・スパーク時BBゲージ上昇:20pt
・スパーク時HP回復:20pt
- ⑤ 習得ポイントは、BBレベルアップと同様に、合成かフロッグ系でためる。
一般ユニットとの合成により確率でポイントをためるか、フロッグの合成で確定でポイントをためるか
素材ユニット種類 | 獲得SP |
一般ユニット | 確率で1pt |
バーストフロッグ | 確定で1pt |
バーストエンペラー | 確定で5pt |
同系統ユニット | 確定で5pt |
スフィアフロッグ | 確定で10pt |
- ⑥ 全ての項目を習得はできない!
ポイント上限は100SP
全ての項目を習得はできないので、取捨選択していく ポイントは最初に10SP貰えるので、残り90SPを合成で取得していく
ダイヤ3個消費で取得した特性強化はリセットできる
リセットしても取得SPはそのまま残る
共鳴効果
同属性の幻創進化ユニットがスパークすると、稀に「クロススパーク」が発生し、「共鳴効果」が発動する。
「共鳴効果」が発動すると、以下の効果が2ターン付与される。
- パーティ内の同属性ユニットにステータスアップ付与
※同属性ユニットの人数に応じてステータスアップ効果が上昇。
- パーティ内の同属性ユニットにOD上昇量アップ効果付与
※同属性ユニットの人数に応じてOD上昇効果が上昇。
- パーティ全員に「クロススパークが発動した属性の弱点属性ダメージ耐性」付与
(炎で発動した際は、樹属性耐性付与)
【告知】六英雄「幻創進化」開放!! |
参考:(ファミ通App)『ブレフロ』新要素”幻創進化”の全容&ランセルとエゼルのイラストを先行公開
・今後の幻創進化ユニットの詳細は2月21日のブレ生で公開するとのこと
2月16日実装 幻創進化ユニット 第1弾は六英雄
No. | ☆ | 名前 | 属性 | コスト | 最大Lv | リーダースキル |
1302 | 幻 | 神覇煌騎ヴァルガス | 炎 | 45 | 150 | 幻炎の創心 |
1303 | 幻 | 麗氷の聖華セレナ | 水 | 45 | 150 | 幻水の創心 |
1304 | 幻 | 翠星槍神ランセル | 樹 | 45 | 150 | 幻樹の創心 |
1305 | 幻 | 絶雷の大神将エゼル | 雷 | 45 | 150 | 幻雷の創心 |
1306 | 幻 | 天幻の剣導神アトロ | 光 | 45 | 150 | 幻光の創心 |
1307 | 幻 | 真黒騎マグルス | 闇 | 45 | 150 | 幻闇の創心 |
初の幻創進化ということで、最初に進化させたユニットは?
コメント
古い順
新しい順
【更新】 コメントのブロック機能について
最新の20件を表示しています。 すべてのコメントを表示する。
-
No.991 名無し
いつから一体につきSP2以上上がるようになったの?2016-12-28 12:33:52 ID: b23eb9b9 -
No.992 名無し
だれも50体であがるとは言ってないぞ?2016-12-28 12:34:49 ID: 10b0c1f4 -
No.993 名無し
990の書き方だと紛らわしいよね。50体くらいずつ入れていけば、なら分かるけど2016-12-28 13:20:55 ID: 32834e67 -
No.994 名無し
SP上げやったことあるやつなら伝わるだろうに。丁寧に説明しなきゃ伝わらないのか?めんどくせぇな。2016-12-28 14:15:43 ID: 10b0c1f4 -
No.995 名無し
何も考えてないんだろうよ2016-12-28 14:25:04 ID: 3584e30e -
No.996 名無し
990がぱっと見紛らわしいのは事実なんだよなあ2016-12-28 14:36:19 ID: 5a3d328b -
No.997 名無し
理解力無い奴が喚いてるだけにしか感じんな…雑魚1体で最高SP1上がるんだから990の書き方でもそのくらい分かるわな2016-12-28 15:08:48 ID: d0e9815c -
No.998 名無し
誰か雑魚ユニ集めでいいとこ教えてー。体力とのコスパ抜きにユニじゃんじゃん出るところで!2017-01-04 03:22:30 ID: 36dcacb0 -
No.999 名無し
3部2017-01-04 07:02:47 ID: 225ef35a -
No.1000 名無し
最初2017-01-04 07:08:17 ID: 36ba3db0 -
No.1001 名無し
カルナの前辺りが良いんじゃない?ついでにカルマも集まるから2017-01-04 07:11:38 ID: 2afcda90 -
No.1002 名無し
ユニット取得率アップのところにきまってんだろ2017-01-04 07:56:35 ID: ceeffa8c -
No.1003 名無し
半減中の今の話だろ2017-01-04 07:58:38 ID: 8c582b40 -
No.1004 名無し
※全てノエル君の妄想です2017-01-28 15:55:42 ID: 2629a849 -
No.1005 名無し
そろそろSP上げに特化した緑カエルとか出してくれ2017-04-30 22:11:49 ID: 114bd0cf -
No.1006 名無し
あったら使うが、べつにいらんくない?赤・青で十分2017-04-30 23:22:29 ID: 59960a54 -
No.1007 名無し
ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)2017-05-01 00:18:46 ID: 9428ba2b -
No.1008 名無し
緑カエルは海外版だとタイプ変更するやつがあるから日本ではやらないと思う2017-05-01 00:20:18 ID: df57d689 -
No.1009 名無し
SP限界突破カエルとか出てきたらどうしよう2017-05-01 21:14:20 ID: e237f3d8 -
No.1010 名無し
spのせいで全然すすまない2017-05-10 17:08:36 ID: 3b7a6bbb