テトラ・シルフィード
幻獣テトラ・シルフィード
FFBEの幻獣テトラ・シルフィードのステータスやアビリティ、属性耐性、進化方法や進化場所、魔石の増加経験値を記載しています。★3進化には探検チョコボでしか入手できない緑幻鉱が必要になり入手も困難なため、進化クエスト(シルフの洞窟)には慎重に挑みましょう。


幻獣テトラ・シルフィード目次
ステータス
ステータス | ||||||
★(Lv) | HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 |
★1(1) | 1800 | 2600 | 1800 | 1200 | 2800 | 2000 |
★1(30) | 2600 | 3800 | 2000 | 1600 | 4200 | 2600 |
★2(1) | 3000 | 4200 | 2200 | 1700 | 4600 | 2700 |
★2(40) | 4000 | 5400 | 2600 | 2000 | 6000 | 3500 |
★3(1) | 4400 | 5600 | 2800 | 2200 | 6300 | 3600 |
★3(60) | 5960 | 6860 | 4300 | 3880 | 7800 | 5040 |
必要EXP | 獲得合計SP | |
★1 | 180356 | 158 |
★2 | 272245 | 332 |
★3 | 21600000 | 540 |
属性耐性・状態異常耐性
属性耐性 | ||||||||
★ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★1~3 | - | - | - | - | 50 | -50 | - | - |
状態異常耐性 | ||||||||
★ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
★1~2 | - | - | - | - | - | - | - | - |
★3 | - | - | 100 | - | - | - | - | - |
召喚魔法
召喚魔法 | |
★1 | 四天の風 敵全体に風属性ダメージ(4500%魔) |
★2 | 四天の風 敵全体に風属性ダメージ(18000%魔) |
★3 | 四天の風 敵全体に風属性ダメージ(23000%魔) |
固有アビリティ
★1 固有アビリティ
固有アビリティ | ||
特殊 | テンペスト | MP:7 |
敵1体に風属性のダメージを与える。(140%物) | ||
特殊 | マジックブレイク | MP:7 |
敵1体にダメージ+魔力をダウン(120%物&魔-15% / 3T) | ||
特殊 | メンタルブレイク | MP:7 |
敵1体にダメージ+精神をダウン(120%物&精-15% / 3T) | ||
特殊 | カモフラージュ | MP:- |
敵から狙われにくくなる(確率-50%) | ||
黒魔法 | エアロ | MP:3 |
敵1体に風属性ダメージ(120%魔) | ||
緑魔法 | バエアロ | MP:6 |
味方1体の風属性耐性をアップ(風耐+30% / 3T) |
★2 固有アビリティ
固有アビリティ | ||
特殊 | かまいたち | MP:23 |
敵全体に風属性ダメージ(200%物) | ||
特殊 | 天の選択 | MP:20 |
ミス、クリティカルがランダムで発動する。(200%物+クリティカル/25%の確率でミス) | ||
特殊 | 破滅の訪れ | MP:16 |
敵1体に ランダムでダメージを与え、混乱の追加効果。(100%物(1~4回)&混乱30%) | ||
特殊 | バードキラー | MP:- |
物理攻撃時、鳥系モンスターへダメージをアップ(鳥系+50%) | ||
特殊 | ぶんしん | MP:12 |
発動者への攻撃を2回だけ防ぐ(回避2回 / 3T) | ||
黒魔法 | エアロラ | MP:9 |
敵全体に風属性ダメージ(140%魔) | ||
緑魔法 | バエアロラ | MP:12 |
味方全体の風属性耐性をアップ(風耐+50% / 3T) |
★3 固有アビリティ
固有アビリティ | ||
黒魔法 | エアロガ | MP:20 |
敵全体に風属性ダメージ(180%魔) | ||
緑魔法 | バエアロガ | MP:22 |
味方全体の風属性耐性をアップ(風耐+70% / 3T) | ||
特殊 | ダウンバースト | MP:45 |
敵全体に風属性の一部防御無視のダメージを与える。(180%物+防御25%無視) | ||
特殊 | エアステップ | MP:- |
一定の確率で物理攻撃を回避する。(物理回避10%) | ||
特殊 | エアウォール | MP:- |
一定の確率で魔法攻撃を回避する。(魔法回避10%) | ||
特殊 | バードキラー改 | MP:- |
物理・魔法攻撃時、鳥系モンスターへのダメージをアップ(鳥系+75%ダメージ) | ||
特殊 | ST反映率アップ | MP:- |
(ステータス反映+20%) | ||
特殊 | ST反映率アップ | MP:- |
(ステータス反映+20%) | ||
特殊 | 風精の召喚強化 | MP:- |
(召喚ダメージ+50%) | ||
特殊 | 風精の召喚強化 | MP:- |
(召喚ダメージ+50%) | ||
特殊 | 疾風性耐性 | MP:- |
(風属性耐性+10%) | ||
特殊 | 疾風性耐性 | MP:- |
(風属性耐性+10%) |
入手と進化方法
入手方法 |
ラピス > クリスタルの大地 > クリスタルの大地 > シルフの洞窟・「風精の広間」クリア ※1.残陽の雲海・探索をクリア 2.幻影の町の中央にあるクリスタルでイベント発生 3.再度、残陽の雲海・探索に行き、ボスを倒した後「続ける」を選択し出口に行き終了するとイベントが発生しシルフの洞窟が出現。 |
★2進化方法 |
テトラ・シルフィード★1のレベルを最大(Lv30)まで上げてシルフの洞窟に行くと「風精の試練」が出現。クリアするとテトラ・シルフィードが★2進化。 |
★3進化方法 |
テトラ・シルフィード★2のレベルを最大(Lv40)まで上げてシルフの洞窟に行くと「風精の試練 改」が出現。クリアするとテトラ・シルフィードが★3進化。1回挑戦するには探検チョコボで稀に入手できる緑幻鉱が1つ必要。 |
魔石による獲得EXP
情報の提供をお願いします。
コメント
古い順
新しい順
【更新】 コメントのブロック機能について
最新の20件を表示しています。 すべてのコメントを表示する。
-
No.20 名無し
アリーナでアスピルF以外の行動なるべくして欲しくないから余計なアビはつけずにステアップだけ取ってレムに装備してる。長い攻撃モーション活かせる様に破滅はつけてもいいかな2016-12-13 01:02:54 ID: 032d59e7 -
No.21 名無し
カモフラ捨ててヴィルヘルムに分身持たせるのイイゾ2016-12-17 01:57:41 ID: 9119e5ca -
No.22 名無し
破滅は乱命割殺打の劣化版か。物理寄りなら良かったけど魔法寄りだからカモフラージュコースが基本系かな2016-12-31 01:12:46 ID: 97dd7d44 -
No.23 名無し
速攻で進化させちゃったから進化前のムービー見てねぇや、やっちまった2017-01-01 12:57:36 ID: 44d630ce -
No.24 名無し
はどめる2017-01-26 02:33:42 ID: 07743e34 -
No.25 名無し
幻影の町の中央にあるクリスタルでイベント発生 飛ばせるようにしろ2017-06-12 01:56:12 ID: d35b78c5 -
No.26 名無し
>>23
図鑑→幻獣で見れる2017-09-21 15:45:08 ID: 66e44aaa -
No.27 名無し
昔の解析通りにテトラの星3が実装されると、アヤカ回避100が完成する。アリーナがさらに面倒になるね2017-10-25 12:29:49 ID: 9590a6a6 -
No.28 名無し
HP盛れないから魔法で倒しやすくなる2017-10-25 12:44:09 ID: 31a81554 -
No.29 名無し
ディアボロスより簡単かも。初見クリア。回避ノクト(あとで飛ばされる)覚醒レイン火100風150(魔法壁、ノクトが飛んだら引きつけも)ゴレ杖リーラ 覚醒レム(デスペルとWクエイク)ニコル フレアイリーン(石化で使い物にならなかったから実質5人)相手にバフが付いたらデスペルするだけで大して痛くない。こっちのデバフは放置で大丈夫でした。2017-11-01 19:41:34 ID: 0e9d14ac -
No.30 名無し
解析見たら回避が両方とも5%になってる2017-11-03 06:57:23 ID: 08d99e0b -
No.31 名無し
ノクトトラマス25%、10面ダイス20%、アビ4つで45%
ここにテトラ合わせてもディアボロスで被弾したから10%ではないと思う…2017-11-03 10:26:48 ID: d6f4323d -
No.32 名無し
5%としても、おかげでノクティスのいないうちでも回避100%の光の戦士やバッシュができあがった。
が☆7ありきの世界ではもう用無しになるんだろうか。。。。2017-11-03 18:24:38 ID: 4a83f550 -
No.33 名無し
カモフラージュも欲しいし回避5も欲しいし迷うな…盾にカモフラージュいらないしな…w2017-11-04 09:29:11 ID: ae82344c -
No.34 名無し
エアステップ :一定の確率で物理攻撃を回避する。(物理回避10%)----------->物理回避5%2017-11-04 13:40:36 ID: ed7f721b -
No.35 名無し
5%なの?残念…回避ヒカセンまであと5%足りない…2017-11-04 14:16:40 ID: c36a3e8d -
No.36 名無し
その5%のおかげで盾に源氏、頭にフィーナが装備出来るようになるね2017-11-04 14:21:51 ID: 277fa7b6 -
No.37 名無し
「頭にフィーナ」と「頭フィーナ」は似てるが違う2017-11-04 14:38:37 ID: c544f1d3 -
No.38 名無し
フィーナは2部でまともになったし・・。一部は生まれたてだからもう許して差し上げろ2017-11-04 14:59:31 ID: e92e6a0d -
No.39 名無し
何気に5%はでかいな 頭フィーナにできるのはでかい2017-11-11 07:54:03 ID: 3ad88864