第9章 人喰い沼の怪 奈落の底の主は…
第9章 人喰い沼の怪 奈落の底の主は…
人喰い沼
- 南西(A)から奥に進む。
- 西(B)から奥に進む。
- 北東(C)から奥に進む。
奥に進むための道にFEARがいるので注意。 - 北東(D)から奥に進む。
- ランプに灯りを点けながら霧を晴らし進む。
- 北西(E)から奥に進む。
- 北東(F)から奥に進む。
南東の灯りの近くにある赤い髑髏をタップすると隠し通路に行ける。
※詳しくはMAP下の『赤い髑髏の場所』参照。 - 北東(G)から奥に進む。
- 奥にある「!」まで進むと???と戦闘。
戦闘後、サイラスが仲間になる。
vs ???
Lv | 弱点 | 耐性 |
??? | 地 | 水 |
注意点 |
全体強攻撃のダメージが大きいのでHPが低いキャラは控えにする。 耐えられない場合は腕力Down、物理防御Upなどを付与する。 |
攻略推奨レベル:18~22 |
順番 | 行動 |
1/2 | 【 水面斬り 】 単体攻撃、腕力、水属性 |
2 | 【 みね打ち 】 単体攻撃、腕力、気絶 |
4 | 【 涅槃斬り 】 全体強攻撃、腕力 |
マップ
人食い沼 MAP |
赤い髑髏の場所 |
調べる
※6、7、8は赤い髑髏をタップする事で行ける。
出現モンスター
コメント
古い順
新しい順
【更新】 コメントのブロック機能について
最新の20件を表示しています。 すべてのコメントを表示する。
-
No.16 名無し
アルド、リィカ、デニー、コマチ、ブリアー、オトハで挑んでました。 土属性はあとナギ、ミュロンですかね。2017-08-11 15:46:28 ID: 0e5850e0 -
No.17 名無し
14さん 攻略Wikiトップーアナザーエデンのデバフスキル一覧の腕力デバフ一覧に載っているキャラ/攻略Wikiトップーヴァリアブルチャントのデバフ(敵に付与)ーステータスDOWN(腕力・知性)に載っている腕力ダウンのキャラのどちらかがいれば、???に勝てるのでは?手持ちはわからないけど。2017-08-11 15:47:40 ID: 12906720 -
No.18 名無し
今探してみたのですが、都合よくいると思っていた自分を殴りたくなりました。2017-08-11 16:02:57 ID: 0e5850e0 -
No.19 名無し
18 カエルの行動が固定なのはわかってると思いますので涅槃を耐えるだけだと思うんですよね そこでアルドのVCで物理耐性があると良いかなと思うわけです 手持ち見る限りでは腕力デバフが行けなさそうなので2tn目にアルド下げの3tn目に上げてリィカはずっとヒールうつなどで対処できませんでしょうか2017-08-11 16:14:02 ID: 49ba38ef -
No.20 名無し
私も最初カエルでつまづいたけど、アビリティボードの解放も知らず、弁当を食べるもことも知らず、VCも理解しておらず、メンバーは何故か5人(アルドリィカヴィヴェット+コピペ2体)でヴィベットの治療と物理耐性アップだけで乗り切ったのでアルドのVC使ったら多分いけると思います。
ナギとコマチいるなら尚更いけそう!ナギのVCも使えるのでは?ミーユいるならデニーと交代でいいかも。2017-08-11 17:41:09 ID: 5b38a4f4 -
No.21 名無し
どうにか一発でクリアできたけど、道中の消耗とカエル戦でぎりぎり。ヒーラー2人いると道中の消耗がかなり解消できて楽そうなんだけど、それだと戦力落ちちゃうかな?
2017-08-14 16:59:46 ID: e2b212d3 -
No.22 名無し
あ、21は今後の編成としてです。2017-08-14 17:13:12 ID: e2b212d3 -
No.23 名無し
22さん その方が使いやすければ、ヒーラー二人でいいんでない。但しストーリークリア前になると、ここのコメ見て限り、バフデバフ+ヒーラー構成の方が使いやすいと言う人多いかな。2017-08-14 17:46:32 ID: 41a6d70b -
No.24 名無し
22です。23さんコメントありがとうございます。
ヒーラー二人っつても、まだヒーラー引いてないのでこれからなんですけどね....
バフ居なくて、全属性DOWNならいるから、育ててみます。
2017-08-14 22:46:04 ID: e2b212d3 -
No.25 名無し
全属性ダウンは火力に貢献するけど被ダメには関係ないぞなもし2017-08-14 22:53:36 ID: 6b0c75f4 -
No.26 名無し
23です ガチャ産ヒーラー引けてないなら、リィカは育てた方がいいよ。外伝<絶対零度>の報酬にリィカCC用書があるので、リィカを☆4にできる。それでストーリークリアできる最低限のヒーラーは準備できるよ。2017-08-14 23:27:46 ID: 41a6d70b -
No.27 名無し
外伝....13章クリア後ですね。まだ10章なのでぼちぼちがんばります。
情報ありがとうございます。2017-08-15 15:25:53 ID: c101ba38 -
No.28 名無し
アルド19、リンリー19、ビウェット19、リィカ19、クレルヴォ12、ソイラ12でクリアできました
参考程度に・・・・2017-09-02 23:04:48 ID: 53aeb20c -
No.29 名無し
普通にアルド、リィカだけでクリアできますよ。
ストーリーは、がちゃ限使わずに終わらせました。2017-09-21 00:57:13 ID: b96eebd2 -
No.30 名無し
???との戦いで地属性キャラ一人もいなくて詰んでます…。
ヒーラー2体いるし、これは剣士とか魔法とかでじわじわ攻めるしかないですかね?
今のパーティーは↓
アルド、アカネ、エリナ、ミーユ、パリサ、リィカ
です。2017-12-02 01:17:09 ID: a6f1637b -
No.31 名無し
まだ序盤だし、装備さえ整えとけばどうとでも出来そうだけど… アルドのVCとか、以前のコメント参考にすればいけんじゃん?2017-12-02 01:33:15 ID: c7f471cb -
No.32 名無し
アカネがいるなら交代で前に出した時味方全体に物理耐性15%UPがあるんでそれを涅槃斬りに合わせて出してダメージ軽減したり?交代で後ろに回した時の回復等を駆使して頑張ってみてください、そこら辺に慣れておけばこの後も捗りますよ。2017-12-02 01:36:16 ID: 0cdd75e6 -
No.33 名無し
もし☆3が仲間にいて、その中に腕力Downや物理耐性upのスキル・ヴァリアブルチャントを持っているキャラクターがいるなら起用のすゝめ。最初のチケットで出逢った仲間1人とリィカとアルドの3人、ヴァリアブルチャントも使わずにゴリ押しでクリアした身だけど、ほぼ瀕死状態だった。 リィカの地属性攻撃を使わないなんてもったいない。2017-12-02 01:41:07 ID: f307d512 -
No.34 名無し
行動は固定なので把握すればさほど問題ないかとは思いますがきついところにアルドのVCを挟んでみてはどうでしょうか? レベル上げる方が間違いはないと思いますが2017-12-02 01:58:09 ID: 0f74b800 -
No.35 名無し
30です。
アルドとアカネのVCとリィカの攻撃ですね…。ヒントありがとうございました。2017-12-02 08:55:46 ID: a6f1637b