効率的なレベル上げ方法
効率的なレベル上げ方法
アナザーエデンのレベル上げ(=経験値稼ぎ)について説明します。
基本的な心がけ
以下4点を心がけると効率性が増す。
- 3体以上の敵に遭遇できる場所
- 全体攻撃スキル1~2回で殲滅
- スキル使用者が初手・次手となるよう速度調整
- パーティ編成は最大数(経験値頭割りなし)
また、全体攻撃の魔法職は、物理職よりもMP枯渇までのスキル使用回数が多く、お弁当・休息の回数を減らすことができる。
加えて、経験値減少の仕様が撤廃(2018年1月29日実装のVer1.6.0以降)されたため、最終的には、魔獣城2階テラス付近で遭遇する3~4体の敵を相手に、Lv.80の魔法職キャラ一人で全体属性魔法(小)による一撃殲滅といった方法に落ち着くことが多い。
アナザーダンジョン周回
アナザーダンジョンの敵は、同レベルの通常フィールドに出現するモンスターよりも経験値が高めに設定されている。
オススメのダンジョン
レベル | レベル上げポイント |
30~40 | 最果ての島(地属性推奨) |
40~45 | 星の塔 |
45~50 | 魔獣城 ハードゼノ・ドメイン(火属性推奨) |
50~60 | 時の暗闇 ハード次元戦艦(地属性推奨) ハード星の塔(風属性推奨) |
60~70 | ベリーハードの各アナザーダンジョン |
70~80 | 異境 |
レベルは、殲滅に加わる所持キャラの目安
秘伝巻子の使用
- 入手したてでパーティに入れても邪魔になるようなら、秘伝巻子で一気に上げる
- 所持キャラ中最もレベルの高いキャラの半分のレベル(e.g. Lv.80のキャラがいるときは、Lv.40)まで戦闘で獲得する経験値にボーナス(通常の2倍)があるので、ボーナスがなくなるまで戦闘で育成してから秘伝巻子をつぎ込むとよりお得
- ある程度育ったキャラを夢見等でスタイルチェンジ(N→AS、AS→N問わず)した際も、低い方のスタイルのレベルが高い方のスタイルのレベルに追いつくまでボーナス(+50%)がかかる


秘伝巻子はキャラクターのステータス画面右上の「+」から使用できる。
秘伝巻子名 | 獲得経験値 |
下級秘伝巻子 | 5,000 |
中級秘伝巻子 | 50,000 |
上級秘伝巻子 | 500,000 |
到達Lv. | 必要経験値 | 上級秘伝巻子換算 |
1→60 | 18,826,626 | 約38巻 |
1→80 | 56,490,053 | 約113巻 |
- 秘伝巻子の主な入手方法
- サブクエストやキャラクタークエストの報酬
- アナザーダンジョンのクリア報酬
- 異境の宝箱からは上級秘伝巻子も
バッチの利用
- パーティーの育成枠に入れる場合は、獲得経験値アップバッチを装備させる
- 獲得経験値アップバッチはルチャナ旧跡で獲得できる(Ver 1.8.5現在)
視点の変更
- 勲章(クロノスの石)獲得をあわせて目指す
- 20体・100体撃破
- 装備品作成
- 未踏破のアナザーダンジョンクリア
- 20体・100体撃破
- 所定キャラの天冥値上昇のついで
- 天冥値が上昇するアナザーダンジョン
- Git貯蓄と自分に言い聞かせる
- 攻略が進むと武具強化や釣餌購入で金欠になりやすい
- 攻略が進むと武具強化や釣餌購入で金欠になりやすい
コメント
古い順
新しい順
【更新】 コメントのブロック機能について
最新の20件を表示しています。 すべてのコメントを表示する。
-
No.438 名無し
レベルなんて上げなくていいよ これでも意味のわからない経験値減衰なくなったんだし2018-04-26 09:47:12 ID: an c1ab-6564 -
No.439 名無し
もうちょっとしたら新エリアと新モンスター追加されるだろうから新モンスターの100匹討伐勲章のときに何人か40まで上げようと思ってたり。この前の確定でもらった☆5みたいにすぐ戦力にしたくてLvMAXまであげたいキャラは天冥上げアナダン連れて行ったり巻子かなあ。 435さんは今がメイン戦力のレベル上げの段階なのかな?それだとちょっと苦行に感じることも多いかもしれませんが装備の素材集めだと思うとか討伐勲章巡りも兼ねて色々な相手とやってみるとかちょっと気分転換するといいのかも。2018-04-26 09:53:39 ID: pc 2b6f-1a50 -
No.440 名無し
435
ストーリー中…普通に戦ってたり勲章集めてたらクリアできる程度まではレベルが上がった。
アナダン周回…育成枠に入れてたら勝手に上がった。アルドの天上げなどのお供。
異境…同じく。20戦あるラトルVH3層の育成枠が高効率。
Lv80キャラが手持ちに居れば、半分のLv40未満のキャラはボーナスが入り、2倍の経験値が貰える。
すると、大体アナダンVH(ミグランス以降)を4,5周位回れば、育成枠に入れておいたLv1のキャラはlv40まで上がるよ。
そこからLv60までは上級巻子で一気に上げてるな。即戦力にしたい場合はそこからさらにLv70まで巻子。
なおコピペたちは魔獣城テラスでLv80魔法キャラ引率で7人一気上げしてる。暇つぶしでもあるし、巻子は勿体無い。
2018-04-26 10:31:13 ID: pc 99df-faae -
No.441 名無し
異境に連れてく。
ベリーハードの天冥上げのついで。
そうすれば勝手に上がってるよ?
石を割る必要なんてないしグリーンキーやレッドキーの1日使うだけでいい。2018-04-26 12:21:31 ID: an a5d0-eb13 -
No.442 名無し
異境周回する人はレベル上げを苦行とは思わんだろ2018-04-26 12:31:32 ID: an 5ce1-30e6 -
No.443 名無し
ハードでもいいし、装備集めのついでも十分上がるで?2018-04-26 12:54:33 ID: an a5d0-eb13 -
No.444 名無し
435です。
皆さんありがとうございます。取り敢えずクリアはしてます。
レベル70からが苦行で2018-04-27 07:37:55 ID: an fb39-38aa -
No.445 名無し
>44
ウチだと割と70超えたら異郷VHとかじゃない限り連れ回して上げちゃうよ、普通にスタメン扱い。75超えるともう中々レベリングじゃ上がんなくてモチベ下がるし、レベマまで上げようと思わなくてもいいんじゃない?2018-04-27 13:51:56 ID: ip c160-202d -
No.446 名無し
皆さんに教えて欲しいのですが、釣りができるようになって箱が一杯になって釣りが出来ません。
魚をどうすれば良いですか?
2018-05-27 20:03:44 ID: ip 0dca-a3cd -
No.447 名無し
>>446
一応答えるけどここ関係ない版だから今後気をつけてくださいね?
質問版か、釣りに関しては釣り版あるのでそちらで質問してください。
本題ですが、キーラ浜の釣り仙人のところ行ってください。
そしたらカマスpと交換してくれます。2018-05-27 20:15:44 ID: an 57ed-47f1 -
No.448 名無し
トゥーヴァ育てていて気づいたことが、アナザースタイルに常に2.5倍のボーナスがかかっていると思ったけど違くて、ノーマルかアナザーのうちレベルが低い方にボーナスかかるんですね
なんかノーマルの経験値ゲージの伸びが異常だったので気づきました2018-08-25 20:31:36 ID: ip 80dd-9ff4 -
No.449 名無し
今更だが、アナダンの火山とか魔獣城なんかは、ティーレックスやキマイラみたいな、経験値は他と大差のないデカいザコが、1体だけ出るっていう嫌がらせがあるせいで経験値が少なめになりがちなんだよなぁ……
あいつら、せめて持ってる経験値2倍にしろよと思うわ。2018-08-26 18:19:59 ID: pc e3d9-0591 -
No.450 名無し
間違えて途中で投稿しちまったから続き……
そういう意味じゃ、あの辺のレベル帯のVHはCC書や素材に用がなくて、純粋に経験値だけ欲しいなら、火山とか魔獣城なんかはスルーして、安全に1つ下のダンジョン行くか、無理して1つ上のダンジョン行った方が効率よくレベル上げが出来る。2018-08-26 18:24:51 ID: pc e3d9-0591 -
No.451 名無し
ルチャナ旧跡に行くべし2018-10-16 13:11:02 ID: pc 2a6e-66c6 -
No.452 名無し
先日の10000分の夢見で強いキャラが結構手に入ったんですが。
それまでに巻物などは既に居た☆5のキャラで使ってたりして全くない状態です。
まだダンジョンに挑むにも無謀な弱さのパーティでどうしたらいいか、地道にレベル上げしていくしかないと思うのですが、因みにまだ13章のオーガベイン戦で足止め食らってる状態です。
これでも効率の良いレベルの上げ方ってありますか?2018-10-17 01:00:40 ID: pc f12c-d211 -
No.453 名無し
52
オーガベイン突破できれば次で素材集めつつレベ上げできるんだけどね…とりあえず、解放されたアナザーダンジョンのハードに行くか、外伝も1つ解放されてるはずだから、その2つでレベ上げやるのが良いかと2018-10-17 01:41:27 ID: ip b193-e90d -
No.454 名無し
クリア後のレベル上げは異境が一番やね。巻子はほぼ確実に一つは宝箱に入ってるし、魔獣自体の経験値も多いからね キー消化も簡単やしね。2018-10-17 04:05:53 ID: ip 8827-2b09 -
No.455 名無し
454
そうかな、秘境の方が低レベルでも連れていけるし巻子も沢山もらえるからレベリングにはいいと思うな。ボスはかなり経験値が貰えるし。2018-10-17 08:27:16 ID: ip 7869-2b09 -
No.456 名無し
秘境は確かに敵も弱いし経験値もソコソコだけど周回効率と副産物に魅力がないなぁ
お世辞にも効率が良いダンジョンとは思わないけど
、異境が辛いから秘境でレベリングって話なら全然有りだと思う2018-10-18 17:35:54 ID: ip 6238-c703 -
No.457 名無し
秘境とアナダン以外なら星の塔の6階でもお勧めです、あっちの敵レベルは低いが6階なら毎回10000が貰える、レベル80の魔法職が居ればそこは一番良い(秘境とアナダン以外)2018-12-15 21:08:38 ID: pc 7c96-e5a2